株式会社廣瀬行政研究所

東京都文京区千石2-34-6
03-6912-1930
お問い合わせ""
お問い合わせ

地方議会議員セミナー
2025年07月22日(火)
婚活市場の力学から知る婚活支援の難しさと解法 in 東京都

1.婚活支援サービスは「結婚」を増やしたのか?
−2007年に「婚活」という言葉が生まれてから、「逆に結婚が困難になった」と指摘されています。マッチングアプリ・婚活パーティー・結婚相談所等の婚活支援サービス業の市場規模は5000億円と言われ、男女の出会いの約30%が婚活支援サービスを利用しているのにも関わらず、婚姻率が低下を続けた現状と、「若者が結婚を避け始めた理由」の一般的な定説について解説します。

2.実際に婚活をしてみたら?:①マッチングアプリ・婚活パーティーの場合
−筆者自身の経験と調査をもとに、婚活市場で何が生じているのかについて解説していきます。マッチングアプリ・婚活パーティーの現場で生じる「選り好み」のメカニズムを中心に、匿名化・数値化された出会いの場で男女が実践する多様な戦略に注目します。

3.実際に婚活をしてみたら?:②結婚相談所編
−筆者自身の結婚相談所での経験を中心に、出会いの選択肢を与えられた男女が婚活経験を重ねていくうちに恋愛観・結婚観の変化が生じてしまい肯定的に結婚を先送りしていく現象を説明するとともに、結婚相談所というサービスが生み出す逆効果に注目します。

4.婚活市場をレバレッジとした男女の婚活戦略と行き違い
−筆者の経験的調査と経営学の先端的議論に基づき、現在の婚活市場で男性と女性が駆使している婚活戦略の類型を解説するとともに、「交際・結婚から得られる利益の最大化を図る人」と「交際・結婚から撤退を選択する人」という皮肉な結果を生み出しつつあることを明らかにします。

5.官制婚活支援サービスの課題と幾つかの解法
−近年、日本各地で展開されている官制婚活支援サービスが潜在的に抱える課題を、婚活市場の力学が生み出す婚活戦略の意図せざる結果から解説し、現段階で政策レベルで提示しうる解法について考えていきたいと思います。
開催日 2025年07月22日(火) 14:00~17:00
開催概要 開催概要(PDF)
会場 としま区民センター 403号室
東京都豊島区東池袋1-20-10 [Google Mapで見る]
講師 高橋 勅徳
(東京都立大学大学院経営学研究科准教授)
参加対象者 地方議会議員・地方議会事務局職員
参加方法
  • 下記の申込フォームに必要事項を入力してお申込みください。送信後、確認メールが届きます。
  • メールが届かない場合は、お手数ですが下記事務局までお問い合わせください。
  • 追って詳細を記した受講確認書をメールでお送りいたしますので、受講料は事前に指定の口座にお振込みをお願いいたします。
  • キャンセルは、各セミナーの7日前までに、メールまたはFAXにて事務局までご連絡ください。
  • FAXまたはメールによるお申込みも可能です。申込書を下記事務局までお送りください。
申込書(PDF)
受講料 15,000円

※2日連続または、1日の午前・午後で連続する2つの講座をセットでお申込みいただいた場合は、2講座合計で25,000円となります。
※連続しない2講座のお申込みの場合は適用されません。
※受講料は受講確認書到着後、事前にお振込をお願いいたします。
※キャンセルは7日前までにメール又はFAXにてご連絡ください。