株式会社廣瀬行政研究所

東京都文京区千石2-34-6
03-6912-1930
お問い合わせ""
お問い合わせ

年間計画


PROGRAM FOR THE YEAR

開催日 テーマ 会場 講師
2023年06月28日(水)
10:00~17:00
住民から求められる議会・議員の活動手法 盛岡 佐々木信夫
中央大学名誉教授
野澤高一
㈱アノン代表取締役
2023年07月10日(月)
14:00~17:00

2023年07月11日(火)
10:00~17:00
議会運営の理論と実務 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月12日(水)
10:00~17:00
判例に基づく政務活動費支出のチェックポイント 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月14日(金)
10:00~13:00
議員の役割と権限 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月14日(金)
14:00~17:00
議会の役割と権限 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月18日(火)
10:00~13:00
農業DXの現在位置 東京 渡邊智之
スマートアグリコンサルタンツLLC代表/CEO
2023年07月18日(火)
14:00~17:00
農業DXの将来像 東京 渡邊智之
スマートアグリコンサルタンツLLC代表/CEO
2023年07月18日(火)
10:00~13:00
議員が守るべき政治倫理 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月18日(火)
14:00~17:00
議会におけるハラスメント~パワハラ・セクハラについて~ 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月19日(水)
10:00~17:00
「政策議会」をめざして~一般質問を活用し議員活動を検証する~※会場30名限定 東京 土山希美枝
法政大学教授
2023年07月20日(木)
10:00~17:00
地方自治体における人材マネジメント 東京 大谷基道
獨協大学教授
2023年07月20日(木)
10:00~13:00
適正な議員定数の算定手法を考える 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月20日(木)
14:00~17:00
適正な議員報酬の算定手法を考える 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月21日(金)
10:00~17:00
子育て支援への効果的な取り組み 東京 松田妙子
NPO法人せたがや子育てネット理事
仲本美央
白梅学園大学教授
2023年07月24日(月)
10:00~13:00
議会の広聴広報とデジタル化&デザインの考え方 東京 佐久間智之
(PRDESIGN JAPAN株式会社 代表取締役・元埼玉県三芳町職員)
2023年07月24日(月)
14:00~17:00
議会だよりのクリニックとQ&A~一緒に議会広報を考える~ 東京 佐久間智之
PRDESIGNJAPAN株式会社 代表取締役
2023年07月25日(火)
10:00~13:00
予算・決算における基礎知識 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月25日(火)
14:00~17:00
効果的な予算・決算審議手法を考える 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月25日(火)
10:00~13:00
市長経験者が明かす!質問の極意 東京 平井竜一
(資)まちづくりコーディネートセンター代表・前逗子市長
2023年07月25日(火)
14:00~17:00
理想の一般質問をつくるグループワーク 東京 平井竜一
(資)まちづくりコーディネートセンター代表・前逗子市長
2023年07月26日(水)
10:00~13:00
地域の人的資本戦略 ~地域の人の力を活かして持続可能な地域をつくるには? 東京 広石拓司
株式会社エンパブリック 代表取締役
2023年07月26日(水)
14:00~17:00
地域にあるものを活かし、社会・環境・経済の好循環を生み出す 統合思考の地域づくり 東京 広石拓司
株式会社エンパブリック 代表取締役
2023年07月27日(木)
10:00~17:00
生活保護に対する自治体の向き合い方 東京 藤田孝典
NPO法人ほっとプラス理事
元田宏樹
聖学院大学心理福祉学部准教授
2023年07月27日(木)
10:00~13:00
議員が有する発言権と不穏当発言の取り扱い 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月27日(木)
14:00~17:00
効果的な質問を行うための特効薬 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月28日(金)
10:00~13:00
議会改革のエッセンス:要請の多いテーマから 東京 江藤俊昭
大正大学教授
2023年07月28日(金)
14:00~17:00
政策に強い議会・議員を創る:監視と提言の勘所 東京 江藤俊昭
大正大学教授
2023年07月31日(月)
10:00~13:00
議員のための都市計画<基礎編> 東京 谷口守
筑波大学システム情報系社会工学域教授
2023年07月31日(月)
14:00~17:00
議員のための都市計画<活用編> 東京 谷口守
筑波大学システム情報系社会工学域教授
2023年07月31日(月)
10:00~13:00
改めて議会基本条例を理解する 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年07月31日(月)
14:00~17:00
議会基本条例を検証する 東京 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月02日(水)
10:00~17:00
ヤングケアラーへの支援と自治体の役割 京都 伊藤嘉余子
大阪公立大学教授
辻由起子
内閣官房こども政策参与・大阪府子ども家庭サポーター
田崎由佳
NPO法人 やんちゃまファミリーwith 理事長
2023年08月02日(水)
10:00~17:00
判例に基づく政務活動費支出のチェックポイント 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月03日(木)
10:00~13:00
議会の広聴広報とデジタル化&デザインの考え方 京都 佐久間智之
(PRDESIGN JAPAN株式会社 代表取締役・元埼玉県三芳町職員)
2023年08月03日(木)
14:00~17:00
議会だよりのクリニックとQ&A~一緒に議会広報を考える~ 京都 佐久間智之
PRDESIGNJAPAN株式会社 代表取締役
2023年08月04日(金)
10:00~13:00
地方財政にまつわる法制度と歳入歳出予算の基礎 京都 横田慎一
横田慎一公認会計士事務所・税理士事務所 所長
2023年08月04日(金)
14:00~17:00
持続可能な行政サービスと自治体決算 京都 横田慎一
横田慎一公認会計士事務所・税理士事務所 所長
2023年08月04日(金)
10:00~13:00
議員の役割と権限 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月04日(金)
14:00~17:00
議会の役割と権限 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月07日(月)
10:00~17:00
アフターコロナ後の市町村における稼ぐ観光政策 観光政策の落とし穴と、鋭い議会質問とは? 京都 篠原靖
跡見学園女子大学准教授
2023年08月07日(月)
10:00~13:00
議員が守るべき政治倫理 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月07日(月)
14:00~17:00
議会におけるハラスメント~パワハラ・セクハラについて~ 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月08日(火)
10:00~13:00
地域の人的資本戦略 ~地域の人の力を活かして持続可能な地域をつくるには? 京都 広石拓司
株式会社エンパブリック 代表取締役
2023年08月08日(火)
14:00~17:00
地域にあるものを活かし、社会・環境・経済の好循環を生み出す 統合思考の地域づくり 京都 広石拓司
株式会社エンパブリック 代表取締役
2023年08月09日(水)
14:00~17:00
理想の一般質問をつくるグループワーク 京都 平井竜一
(資)まちづくりコーディネートセンター代表・前逗子市長
2023年08月09日(水)
10:00~13:00
適正な議員定数の算定手法を考える 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月09日(水)
14:00~17:00
適正な議員報酬の算定手法を考える 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月09日(水)
10:00~13:00
市長経験者が明かす!質問の極意 京都 平井竜一
(資)まちづくりコーディネートセンター代表・前逗子市長
2023年08月15日(火)
10:00~13:00
地域の公共交通政策について ~乗合バス事業を中心とする現状と活性化に向けた取り組み~ 東京 青木亮
東京経済大学教授
2023年08月15日(火)
14:00~17:00
ワークショップ、グループワーク~各地の事例から考える~ 東京 青木亮
東京経済大学教授
2023年08月16日(水)
10:00~13:00
予算・決算における基礎知識 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月16日(水)
14:00~17:00
効果的な予算・決算審議手法を考える 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月17日(木)
10:00~13:00
改めて議会基本条例を理解する 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月17日(木)
14:00~17:00
議会基本条例を検証する 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月18日(金)
10:00~13:00
議員が有する発言権と不穏当発言の取り扱い 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年08月18日(金)
14:00~17:00
効果的な質問を行うための特効薬 京都 廣瀬和彦
(株)廣瀬行政研究所代表取締役・元全国市議会議長会法制参事
2023年10月24日(火)
10:00~13:00
よくわかる地方財政と自治体予算(予算編) 東京 定野司
文教大学客員教授・前足立区教育長
2023年10月24日(火)
14:00~17:00
よくわかる地方財政と自治体予算(決算編) 東京 定野司
文教大学客員教授・前足立区教育長
2023年10月25日(水)
10:00~13:00
コロナ後の議会改革 東京 高沖秀宣
元三重県議会事務局次長
2023年10月25日(水)
14:00~17:00
戦略的な議会運営 東京 高沖秀宣
元三重県議会事務局次長
2023年10月27日(金)
10:00~13:00
自治体の防災・減災マネジメント(基礎編) 東京 鍵屋一
跡見学園女子大学教授
2023年10月27日(金)
14:00~17:00
実例からみる防災対策における議会・議員の役割(実践編) 東京 鍵屋一
跡見学園女子大学教授